冷却ファン

自作する場合には、自己責任で自作して下さい

夏になると水槽の水温も30度以上になってしまうことがあります。こう言うときに冷却ファンはかなり便利です!クーラーを使うのも手ですが、電気代がバカにならなくなるでしょう!そして、ペットボトルに水を入れて冷凍庫で凍らせて、それを水槽に入れるのも良いですが、だいたい1度くらいしか水温は下がりません!しかし、冷却ファンを使えば3度ほどは下がるでしょう。
そして今回はその冷却ファンの自作方法を紹介します。

必要な道具
  1. ファン本体(必ず100Vのファンを買ってきましょう!100Vじゃないと他に器具が必要になってしまうからです!)秋葉原のジャンクショップで1000円程で売っているでしょう!新品は3000円程します^^;)
  2. コード これはファンに電気を流すための物ですね。こちらは3mのプラグ付きで150円程で売っています。種類は特に気にしなくても大丈夫でしょう。
  3. スイッチ これはファン本体への電気を オン・オフ するための物です。こちらも150円程で売っています。
  4. ハンダ これはファン本体と、コードを接続するために使います。これは無くても何とかなるかも知れませんが、ハンダ付けしたほうが、安全です。これは安い奴だと1000円くらいで売っているでしょう。
  5. ニッパー コードを切断する場合に必要。
  6. カッター コードの皮を取るときにあると良いと思う。
  7. プラスドライバー スイッチを取り付けるときに必要
ファンを自作するとなるとだいたい、1500円程で冷却ファンが作れると言うことになります(ハンダはずーっと使えるので計算外)
1500円と言うことは、市販されている熱帯魚用の冷却ファンの半分ほどの値段でしょうか...

道具一覧
道具一覧画像


冷却ファンの作り方
  1. まずファンを袋から取り出す...これは説明しなくても大丈夫か^^;)
  2. 必要に応じて、コードの長さを調整する(コードを切ったりです)因みにプラグがある方は切らないで下さい!切ってしまうと、新たにプラグを買わなければいけなくなってしまいます。
  3. コードをファンに接続するために、コードの皮を取る。そしてコードをファンにハンダ付け。
  4. そしてプラグをコンセントに差し込み、ファンが動くかテスト
  5. 次にコードの所にスイッチを取り付ける。コードは2本の線の束で成り立っていて、スイッチを付ける所のコードを2本のうち、1本をニッパーで切断する。そしてコードにスイッチ本体を付ける。(スイッチによっては違う接続方法があるので、説明書などを良く読んで下さい)
これで完成。

これで出来上がりましたけれども、水槽に設置するために冷却ファンをもう少し改造してやらないと駄目かも知れません。例えば車の部品が売っている所にある「鉄に穴が開いている」部品を買ってきてそれを、冷却ファン本体に付けてやれば、その鉄の部分を水槽のガラス蓋に引っかけて設置する等の方法があります。
後は木材等を利用して、ガラス蓋と、水槽の縁に木材を乗せて、その上に冷却ファン本体を乗せる等の方法があるでしょう。下記の画像を参考にして下さい)
ファンの乗せ方 ファンの乗せ方

ファンの乗せ方
indexへ戻る戻る