お名前(ハンドル名): | 金魚 |
質問内容: | はじめまして!今年の9月に金魚すくいで、和金を5匹 すくって飼育していましが、ある日突然、水草に白い糸の 様なものがかかっていました。よく見るとその糸の様な物に 球がついているようなカンジです。もし、卵だとしたらど〜う 飼育すれば良いのでしょうか?まったくわかりませんので教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
ハンドル: | 日本のディスカス |
回答内容: | なるほど・・・ 金魚は秋頃にも卵を産む事があるので、その「球」は金魚の卵の可能性は十分あります。そして卵を孵化させるにはまず、「卵が有精卵である事」、「飼育水の水温が19度くらいである事」と、この様なことをクリアしていれば、間違えなく卵は孵化して、稚魚になることでしょう。それでは順に詳しく説明していきます。
まず最初の「卵が有精卵である事」から説明します。
そして次に「飼育水の水温が19度くらいである事」です。
そして5日目には孵化する事でしょう!!しかし、その前に金魚の稚魚に与える餌を用意して置かなくてはなりません。因みに金魚の稚魚は孵化してから2日間くらいは、体内にある「さいのう」という所に栄養分がありそこから栄養を取り入れているからです。餌は3日目くらいから与えるようにします。孵化したばかりの稚魚の餌は、ミジンコや、ブラインシュリンプがいいと思います。(稚魚用の人口飼料でも良いのですが、水質悪化には十分気を付けましょう!)稚魚が大きくなってきて、ミジンコや、ブラインシュリンプでは間に合わなくなって来たようであれば、人口飼料に切り替えましょう!
人口飼料が食べられるようになってくると、金魚はますます大きくなるでしょう。因みに、この時期はこれから次第に寒くなってきますので、稚魚水槽の水温管理に気を使う必要もでてきます。 |