ドイツコムの飼育方法わかりません・・・


お名前(ハンドル名):パチ子
質問内容:2年前からドイツコムと言う熱帯魚を飼っています。最近になって、やっと流木に卵を産みつけたのですがスグにほかの魚に食べられてしまいます。

 卵だけを別の水槽に入れたほうがいいのでしょうか?親も一緒に別の水槽に入れたほうがいいのでしょうか?

 ドイツコムの事、詳しく知りませんので詳しい事を知っている方がいましたら教えてください。


ハンドル:日本のディスカス
回答内容: 私もドイツコムという熱帯魚のことは分からないのですが、他の魚に食べられてしまうのであれば、産み付けられた卵を産卵箱などに入れておくのがいいのではないかと思います。
他の水槽に移すとなると、水質や環境が変わってしまうことが考えられるので、行わない方がいいと思います。
 ドイツコムという魚がどの種類に属するのか分かりませんが、受精卵であれば数日ほどで孵化し、孵化してから数日で泳ぐようになると思います。泳ぐようになれば餌を与えなくてはなりませんから、それに合わせて餌を用意しておきましょう。稚魚の餌は、ブラインシュリンプの卵を孵化させたものを与えるといいと思います。

 一般的な熱帯魚の育て方ですので、ドイツコムの育て方とは違っているかもしれません。購入されたのであれば、そのお店が詳しい事を知っていると思いますので一度聞いてみてはいかがでしょうか?

 お力になれなくてすみませんでした。
 因みに「ドイツラム」という熱帯魚はいるのですが、違いますよね?

ドイツコムの詳細をご存知の方はアクア掲示板へ書き込んでいただけるとありがたいです。
戻る戻る