金魚の稚魚が卵からかえったのですが…


ご質問者:七瀬
質問内容:随分前に相談した七瀬です。私の家の金魚が、どの金魚かわかりませんが、卵を生んだので、別の水槽に移して様子を見たところ、今日かえっていることに気づいたのですが。。。卵は今までにもうんでいるのですが、かえったことはなく、初めての経験でした。えさなどを初めとする育て方が全くといっていい程わかりません。そのことを教えてもらいたいのですが・・・
回答者:日本のディスカス
回答内容: もう孵化されてしまったのですね。
孵化してから3日程は「さいのう」と言う、お腹に付いている栄養で生きるので餌を与える必要はありません。4日も経てばさいのうが無くなり、泳ぐようになるので餌を与えなくてはなりません。
稚魚の餌にはブラインシュリンプがいいかと思いますが、ブラインシュリンプは手間がかかるので稚魚用の人口飼料を与えればよいでしょう。1回に与える餌の量は少なくし、与える回数を増やすようにするのがポイントです。回数的には4,5回でいいかと思います。人口飼料は水質悪化の要因になりますので、与え過ぎに気をつけましょう。
水換え時は特に水温や稚魚を傷付けないように注意し、水が汚れる前までに交換できればよいでしょう。

3ヶ月くらい経てば色が付き、親金のようになってくるでしょう。ただ、この時期水温が低くなると思うので、餌の量が減り成長が遅れるかもしれません。
なお、水温が15度以下になるようならヒーターを使って、16度くらいを保つようにした方がいいでしょう。


ご質問者:七瀬
質問内容:あと、水槽などは今は親や大人の金魚たちとは別の場所です。今のままでいいんでしょうか?それと、稚魚が今のまま大きくなり、またもや子供がうまれたらとてつもない量になるかもなんです。子供が生まれないようにはできないものでしょうか?どの金魚から生まれたのかもわからなくて。長々とすいません。
回答者:日本のディスカス
回答内容: 現在どのような水槽なのか分かりませんが、大きくなるまで親とは別の水槽で問題無いでしょう。ただ稚魚が大きくなって水槽が狭くなれば、別水槽を用意して移動するなどの必要が出てくるかもしれません。

 これ以上増やしたくなければ産み付けた卵を処分してしまうことです。親にはかわいそうかもしれませんが、これが一番の方法ではないかと思います。


戻る戻る