水の白濁


ご質問者:しゅう
質問内容:現在、アフリカンシクリッド(アーリーなど)を飼育しています。魚は元気なのですが、なんとなく白ぽっくて、いまいち透明で澄んだ水のように見えません。魚の数は10匹。水槽サイズは90×45×45で、濾過にはエーハイム2213を2基使用し、濾材は両方ともパワーハウス海水+サブストラット(1:1)を入れています。低砂はサンディーゴールドを薄く敷いています。換水は週に1回で1/4程度です。底に溜まった糞が気になるため、2日に1回、吸い出しています。そのときに減る水は全体の2割くらいで、元の水位に戻すため、換水はかなりマメに行われていることになります。餌は人口飼料のみですが、弱い固体に行き届かせるため、量が多少多いかもしれません。しかも、水槽は1本しか設置できないので魚の数は減らせません。以上ですが、私の水槽システムで、こういった飼育状況では多少の白濁は仕方ないのでしょうか?改善の余地があればアドバイスお願い致します。ちなみに水槽を立ち上げてから3ヶ月ですが、まだ水が出来上がってないということも考えられますか?
回答者:日本のディスカス
回答内容: 定期的に糞を取り除いているようなので、ろ過システムは問題ないように思えます。
 餌の量が多いかもしれないということなので、適切な量になるように工夫してみるなどしてはいかがでしょうか?。必要以上に餌を与えてしまっている魚もいると思いますが、そうなると糞の量が増え、ろ過能力が必要になってくるなど考えられます。
 ろ材はどのくらいで洗っているでしょうか?すでにご存知だと思いますが、ちょくちょく洗ってしまっているとバクテリアが死んでしまい、生物ろ過ができなくなってしまいます。ひどく汚れなければ2,3ヶ月に1回程度でいいかと思います。
フィルターが2台あるので、交互に洗うようにすれば良いですね。
 魚は元気なので、もう少し様子を見てみるのもいいかもしれません。また、PHやアンモニア、亜硝酸を測定してみるのも水がどの様になっているのかが分かり、いいかと思います。

戻る戻る