ろ過器が止まってしまいました。


ご質問者:さぶ
質問内容:黒蝶尾を飼っているのですが、真夜中にろ過器のモーターが止まってしまい、半日ほど水槽のなかに空気がない状態になってしまいました。
朝になって黒蝶尾が底のほうにじっとして動かないのに気付き、
すぐにモーターを掃除して修理し、さらにエアポンプを入れて酸素を送り込みましたが、黒蝶尾に相変わらず元気がなく、夕方になっても底のほうでじっとしています。
(たまに思い出したように泳ぐのですが、すぐにまた底に沈んでしまいます)
黒蝶尾はどうやったら元通りに元気になるでしょうか?
お答え頂けるよう、お願い致します。

※ヒーターを入れているため、温度は22℃で一定に保っています。
※水槽は30×30cm四方のもので、黒蝶尾は一匹です。
※水槽の中には水草を4〜5本入れてあります。
※念のため、半日ほどはエサをあげずに様子を見ている状態です。

回答者:日本のディスカス
回答内容: ろ過器のモーターが止まるまでは元気だったようですが、ろ過停止による酸素不足で元気がなくなってしまった可能性よりも、ろ過停止による水質悪化・水質の急激な変化という可能性のほうがあるかもしれません。水質を測定していないようであれば一度水質を測定し、悪化しているようであれば部分水換えを行ってください。定期的に測定しているのであれば、水質の急激な変化が確認できるかと思います。
 水槽サイズからして水槽の縁に掛けるタイプのろ過器だと思われますが、モーター停止によりろ材が冷えてしまい、それによりろ過バクテリアが死んでしまった場合、そのままろ過器を動かしてしまうと更なる水質悪化もありえますから、ろ材を軽く洗わないまま動かしてしまったのなら、部分水換えを行ってあげた方がいいかもしれません。

 魚に病気の症状が見られないようであれば、最大0.5%による塩浴と水温を25度くらいまで徐々に上げて様子を見てあげてください。魚の体調を見ながら2,3日絶食を続けて様子を見たほうがいいかと思います。


戻る戻る