ご質問者: | むに |
質問内容: | ベタの雄雌ペアを飼っていました。 この夏4回産卵し、失敗を繰り返しながらも現在、一匹の幼魚と20匹の稚魚が順調に育っているところです。 最後の産卵から30日が経ち、ここ数週間は父親ベタ母親ベタとも仲が良かったので夫婦(?)で同じ水槽に入れており、みな落ち着いていて安心していたのですが、今朝、ベタの母親が突然死んでしまいました。 見た限りでは病気の兆候も目立った外傷もなく、死んだ原因は全く分かりません。 死ぬ直前は、お尻の方が頭より上がっていて、色が薄くなり、エラもたまにわずかに動かすくらいでした。ただ、うちのベタはオスメスともにショップで売っているベタより大きく、今回死んだメスベタは体長10センチ、尾ひれも含めて11センチありました。もしかして、餌のあげすぎで死んでしまったのでしょうか。 一緒にしていたオスのベタは以前相談をさせていただいてからは元気なので、伝染するような病気ではないと思います。 長くなってしまって申し訳ありません。 残ったベタ達にはもう死んで欲しくありません。 この母親ベタは何故死んでしまったのでしょうか? |
回答者: | 日本のディスカス |
回答内容: | 病気の可能性としては、症状があまりなかったようですから鰓の病気が疑われますが、死んでしまう直前見られた異変より前に、呼吸が異常に速まっていたり、酸素が十分なのに鼻上げが多く見られたり、水面付近でフラフラといったものが見られていたのなら、この病気かもしれません。 飼育されてどのくらい経たれるのか分かりませんが、全体的に弱るように死んでしまったように見られるかと思うので、1〜2年以上飼育されていたのなら寿命という事もあるのではないかと思います。 短期間で10cm以上にもなるくらい餌を与えていた場合だと、その影響が高いですが、実際に与え過ぎていなければそれが直接的な要因ではないと思います。 |